2024/11/05 15:54
(完売御礼:掲載の製品はいずれも完売いたしました。ご利用ありがとうございます。)
2024年11月5日(更新:2024.11.13)
ネットショップ 向実庵
https://hrmkjts.base.ec/
https://hrm-kojitsu.booth.pm/
https://twitter.com/hrm_kojitsu
https://www.instagram.com/hrm_kojitsu/
いつも、向実庵をご利用いただき、ありがとうございます。

2024 Cassette Week Japanのために限定生産された2種類のカセットテープを少量ずつですが確保しました。
準備ができましたので下記の通りリリースいたします。
1)(完売御礼) C46 Type Ⅰ カセットテープ

テープガイド部には、<RTM Type One>と同様な専用パーツ「ブリッジ」が組み込まれています。ヴィジュアル的なインパクトとともに、走行安定性の向上やドロップアウトの低減、振動低減等が期待できます。
再生音は高音域が伸びやかで、華やかな印象です。
ダイナミックで色彩的なポピュラー音楽も、大編成の管弦楽など周波数レンジ及びダイナミックレンジが広く、録音メディアにシビアな条件を要求する音楽ソースも余裕をもって録音・再生できます。
また、テープのドロップアウト(音抜け)が少なく安定性がある点も特筆できます。
2)(完売御礼) C46 Type Ⅱ カセットテープ

かつて国内でおなじみだった「コバルト+酸化鉄」磁性体によるハイポジションテープです。
低音域から高音域までフラットな特性で、その再生音は輝かしい高音域や存在感のある低音域が期待できます。
ハイポジションテープはノーマルポジションテープに較べてヒスノイズレベルが低く、静粛性に優れています。
静かな場面を含む音楽、情報量の多い大編成の器楽曲の録音などに好適です。
(ご注意)
・本製品の利用には、ハイポジションカセットテープ対応の録音・再生機器が必要です。
・本製品はノーマルポジションテープに較べMOLが低めです。録音レベル設定に注意を払ってご利用ください。
・本製品はタブアウト型(ツメなし=誤消去防止タイプ)+ハイポジション用自動検出孔付きカセットハーフを採用しています。
・録音の際は、ハイポジションテープの自動検出孔を塞がないよう注意しつつ、開いているタブにテープ等を貼ってご利用ください。

(上記画像:録音時は、ハイポジションテープ自動検出孔に注意しつつ、タブをテープ等でふさいでご利用ください。)
3)リリース期日:2024年11月6日(水)20時
「C46 Type Ⅰ カセットテープ」は計10巻、「C46 Type Ⅱ カセットテープ」は計3巻と僅少のため、
なるべく多くの方にご購入いただけるよう、以下の通り販売数量制限を設定してリリースいたします。
予めご了承をお願いいたします。
・C46 Type Ⅰ:1回のご注文は3巻まで。
・C46 Type Ⅱ:1回のご注文は1巻。
(C46 Type Ⅰ及びC46 Type Ⅱの同時購入、及び他の商品との同時購入は可能です。)
*カセットテープ製品は別途送料=全国300円をお申し受けいたします。お買い上げ金額2300円以上は国内送料無料です。
皆様のコレクションに加えていただけますと幸いです。
(向実庵店主 舩生好幸)